2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

なんだか

初芝選手が引退ということで、どこもかしこも大騒ぎなんだが。 そんなに歴史的に重要な意味を持っているのか?

二大政党が遠のいて

先の選挙で、民主党は大敗してしまいましたが、逆に言えば、流動的な支持層を除いたときに獲得できる議席が110議席あたりだということがわかったことになります。 結局今回の選挙で、小選挙区制という制度が、右か左か、という二者択一のオセロゲームある…

基本的に

家に居てもテレビとか見てるわけでもないし、ニュースをくまなく読んでるわけでもないんで、「時事系ブログ」というわけでもないんですけどね。結果的にそうなっていますが。 それでも時事を扱っちゃっているのは言わば、「クラブ活動」的な「チャレンジ精神…

総選挙結果

http://www.sankei.co.jp/databox/election2005/ 結果としては出口調査と大きく異なることもなく、自民大勝。 自民党のみで過半数を占め、しかも絶対安定多数であるので、自民党としては満足できる結果だと言えますが、公明党という寄生虫の如き集団が未だ日…

嫌韓の多様性

また「嫌韓」についての話になりますが、以前のid:kagamiさんとのお話は私の失言と説明能力不足もありまして、物別れのような形になってしまいましたので、もう少し追ってみたいと思います。少し前のエントリになりますが、 2005-09-08 こちらに「嫌韓」に関…

選挙と出口調査を見て

結局、これまで「なんとなく現状のままでは嫌だから最大野党を支持しよう」という薄氷とも言える支持で大量の議席を保っていた民主党だったものの、その支持層が積極的に支持できる政党を見つけたことでごっそりと議席を持っていかれた… …というのが実情なの…

あまり信じてないつもりだけど

このような診断をやってみた http://www.neutra.go.jp/diagnosis/ で、結果はこちら。 http://www.neutra.go.jp/diagnosis/result16.html 合ってるような、合ってないようなそんな結果ですね。 自分でも攻めのタイプとは思ってないので、どちらかといえば的…

まちがえた

トラックバック大量送信してしまったかも…。 弱り目に祟り目と言うべきかな…

「正しい日本語講座」でも受けるべきかな

ものすごく怒らせてしまいました… http://d.hatena.ne.jp/kagami/20050910#p2 約束されるとする…完璧なまでの保守主義と言うべきなのかな?」 これはただ単に私が政治にそれほど詳しくないので、id:kagamiさんはこのような主義の立場にあるのかな?と思った…

学園入学

風俗の話ではなくて、ネットゲーの話。 「ヨーグルティング」とかいうネットゲーに参加しないかと誘われた。なんだかエロゲーみたいなビジュアルとハイテンションなムービーに驚く。 http://www.yogurting.jp/ ネットゲー(MMORPG)は以前に誘われて試しにや…

どうやら

同一日では見出しを下に加えていく方法だと「最新タイトル」の順番が揃わないみたいだ。直しておこう…。

ほんの少しの自由を手に入れるために

今回はトラックバックをされないように書いたつもりだったのですが、まぁ、見るに見かねたのでしょう、反応がもらえました。 http://d.hatena.ne.jp/kagami/20050909#p1 最初に言わせてもらうならば、私は他人を説得したりすることで誰かの意志を曲げさせよ…

言い訳太郎

ちゃんと寝てないのでなんだかまともに文が書けてないような。ちゃんと寝ます。

檻の中心で自由を叫ぶ

またまたですが、id:kagamiさんのエントリ http://d.hatena.ne.jp/kagami/20050908#p3 で、興味深い記事がありました。 東浩紀「嫌韓流」の自己満足 です。 私は当然ながら、「嫌韓流」を読んではいませんが、内容はだいたいWebでまとめられている内容と同じ…

あれ?

台風来るとか言ってたのに、この静けさはなんですか?

セカイのつくり方

私のトラックバックに対して返事をもらえたので、言い訳っぽいことを。 http://d.hatena.ne.jp/kagami/20050906#p2 「万人の万人に対する闘争」は、とても残念なことですが、歴史において繰り返し発生しておりますね…。 この点については私の全くの誤りであ…

世界とセカイの交叉点

またまた「セカイ系」関連のテキストです。今回はトラックバックでこちらから。 http://d.hatena.ne.jp/kagami/20050905#p1 『Fate/stay night』が「セカイ系」であるというのは私も賛成できることです。例として、この作品における主人公の思考を振り返って…

とりあえず一段落ついたので、

更新再開しますよっと。